本文へスキップ

子どもの思いに寄り添いながら…

全道大会のご案内entrance

第58回 道言協 函館大会
2025年全道大会ご案内
大会宣言
2025/04/04
開催要項
2025/06/13
大会通信
01

2025/06/13
大会通信
02

2025/06/17
     

分科会一覧
2025/06/17
参加費
①請求書案内
②請求書

※必要な方はお使いください
     

   


1日目)2025年9月12日(金)~10月14日(火) ※予定
大会時 臨床研修会 演題「」
講師:西田立郎先生(言語聴覚士)
開会式 オンデマンド配信
全体会 オンデマンド配信 テーマ「教えて先輩! ~道言協の指導観~」
記念講演 演題「子どもの心を育て、ことばを育てる(仮)」
講師:大西孝志先生(東北福祉大学 教育学部教育学科 教授)
大会時臨床研 開会式・全体会 記念講演
動画のアドレスは、参加者の方のみに
メール等で後日お知らせします。

※動画は2025//より視聴できます。
2日目)2025年9月27日(土)9:15~15:35 ※予定
分科会 2025年9月27日(土)
分科会A 9:15-11:45 分科会B 13:00-15:35

<分科会コーディネーター>(順不同)
瀧澤 聡 氏 (北翔大学)
滑川 典宏 氏 (独立行政法人国立特別支援教育総合研究所)
谷戸 諒太 氏 (独立行政法人国立特別支援教育総合研究所)
山下 公司 氏 (北海道教育大学札幌校)
齊藤 真善 氏 (北海道教育大学札幌校)
池田 寛 氏(さっぽろ子どもの聞こえ相談ネットワークを作る会)
閉会式 15:50~16:00


大会全般に関するお問い合わせ

【全道大会事務局】
 函館市立日吉が丘小学校通級指導教室(担当:水谷さやか・三上育子・佐藤光博))
電話:0138-52-7031
mail:hakodate07.hiyoshi★gmail.com(「★」を「@」にして送信してください)


アクセス


過去の大会

H26 第47回 渡島・函館大会
H27  親の会北海道大会 第48回 札幌大会
H28  第49回 旭川大会
H29 第50回 北見大会
H30 第51回 とかち帯広大会(胆振東部地震のため中止)
R01 第52回 釧路大会
R02 第53回 小樽大会(COVID-19感染拡大防止のため中止)
R03 第54回 (COVID-19感染拡大防止のため中止)
R04 第55回 千歳大会(全国大会)
R05 第56回 岩見沢大会
R06 第57回 苫小牧・白老大会


お問い合わせ

<事務局>
札幌市立南月寒小学校
 ことばとまなびの教室

〒062-0024
北海道札幌市豊平区月寒西4条8丁目2-1
TEL.011-855-7810
FAX.011-853-1378
Mail:dogenken@gmail.com
※メールはHP管理者に届き,事務局へ連絡・転送します。